鎌倉の思い出

こんな写真を撮って欲しいという ご要望
駄菓子やへのご質問がありましたら
最新の記事にコメントしてください。
題一覧/ 画像一覧/ 検索

200604月 05月 06月 07月 08月 09月 11月 12月 
200703月 05月 08月 09月 11月 
200802月 03月 05月 06月 11月 12月 
200901月 03月 04月 05月 
201006月 10月 11月 
201102月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
201201月 02月 03月 04月 05月 07月 08月 09月 10月 11月 
201301月 03月 04月 06月 09月 
201402月 
201501月 02月 
201708月 09月 
201910月 11月 

 
**あじさい(御霊神社)**
up52.jpg 600×800 522K
御霊神社は山の側のため、開花までには時間がかかりそうです。
江ノ電が走り抜ける瞬間を狙っての撮影が可能です。

2008/05/26(Mon)00:40
*黒メガネ先生(2008/05/30 15:10)
キレイな時間ですね。
*名無しs(2008/11/06 17:01)
江ノ電を近くで見るとかっこいい気がする(笑)
*コメント*

 
**あじさい(成就院)**
up53.jpg 600×800 513K
去年は花がなく残念な状態だった成就院ですが
一年花をお休みさせたせいか、今年は例年より花の付が良い様子です。

上まで上ると紫陽花と共に由比ヶ浜を一望できます。

2008/05/26(Mon)00:44
*ノロロ(2008/06/21 21:53)
白いのもアジサイなんですか!?
*tamaro@管理人(2008/07/02 02:31)
はい、この写真の白い花は色が付く前のアジサイです。
ちなみに、ずっと白いままの種類もあるそうです。
*コメント*

 
**あじさい(長谷寺 その2)**
up51.jpg 600×800 397K
長谷寺は日当たりの良い場所では見頃を迎えている花もありました

2008/05/26(Mon)00:38
*ちきん(2008/06/04 21:14)
キレイですね♪
長谷寺は行きませんでしたが
駄菓子やさんは修学旅行できました〜
今度来る時は長谷寺も紫陽花が綺麗な時がいいな〜
*コメント*

 
**あじさい(長谷寺)**
up50.jpg 600×800 522K
まだ時期が少し早いのですが
長谷寺、御霊神社、成就院の紫陽花の写真を撮ってきました。

2008/05/26(Mon)00:36
*な(2008/05/28 19:23)
修学旅行で、いくのでぜひみたいです。
*ノロロ(2008/06/21 21:43)
なんだかおいしそう。(^w^)
*あじさい(2008/10/01 15:13)
やっぱり、あじさいはきれいですね。
*コメント*

200604月 05月 06月 07月 08月 09月 11月 12月 
200703月 05月 08月 09月 11月 
200802月 03月 05月 06月 11月 12月 
200901月 03月 04月 05月 
201006月 10月 11月 
201102月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
201201月 02月 03月 04月 05月 07月 08月 09月 10月 11月 
201301月 03月 04月 06月 09月 
201402月 
201501月 02月 
201708月 09月 
201910月 11月 

題一覧/ 画像一覧/ 検索
日記最新ページへ

HOME


CGI nicky!mobile upper
design by Kuon Minaduki
*OrangeFlower*